先週は試合前の準備等々で慌ただしく、ブログを投稿する余裕がありませんでした・・・。
10/18は水口町のバドミントン大会が催されました。この大会も22回を数えるまでに至りました。
年間2回開催されるので、今年で11年経ったわけです。
男子WはA級B級の2クラス、女子WはA級のみで合計29チームの出場です。
陰陽師はA級第2ブロックで出場しましたが、リーグ戦での戦績は1勝2敗と負け越してしまいました。
いつも試合後は色々な場面を回想して「あの時はあそこへ打つべきだった」とか「あわてず、もう少し廻してもよかったかも・・・」等反省することばかりです。
反省したことの半分でも次回の試合で生かせればもう少しうまくなるのかもしれませんが、ついつい力が入ってしまい試合後はまた同じ反省を繰り返すばかりです(笑)
ダブルスの試合後はMIXを行います。
毎年のことですが女性の参加が少なく今年は13チームしかエントリーできませんでした。
他地域での状況はど~なんでしょうか?? やはり女性の参加は少ないんでしょうかね・・・
来年の23回・24回大会が気になります。
陰陽師のブログは写真が少ないので、今回こそは試合の模様を撮った写真をと大会当日の朝までは覚えていたのですが、試合になるとすっかり忘れてしまい、気がつけば大会は終わっていました・・・トホホ・・・ 次回からは陰陽師以外の人達にお願いして数人のカメラマンを仕立てなくてはと考えていますので、今暫くお待ちを!
次回の試合は11/1お隣の湖南市で開催される大会にエントリーしています。
試合の模様などは次の投稿にてお話する予定です。
甲賀市で活動している「どたバドくらぶ」のバドミントン日誌です 日夜上達を目指し練習や試合で感じたこと、 試行錯誤で見つけたことなど日々精進のあれこれを綴ったブログ
2009年10月21日水曜日
2009年10月11日日曜日
甲賀中 生徒たちと練習
昨日、甲賀中の生徒達と練習を行いました!
お昼1時から5時までゲーム練習オンリーでしたが、どたバドくらぶからは7人参加してくれてみんながんばってくれました。!(^^)!
その日の夜にはどたバドの定期練習があるため、陰陽師を含めて計4人のメンバーはダブルヘッダーでの練習となります。(みんなよぉ~~やるわ・・・ 陰陽師に負けじとバド好きばかりです)
①打った後のの動きが止まってしまう
バド初心者によく見られることですが、打ち終わった後の次の動作がない・・・
つまり、その場で立ち止まったままの形になってしまう。
自分が立っている場所に返ってくればいいですが、まずそのようなことはないから次の場所への移動を行う必要がある。
②リアクションステップ(プレステップ)の欠如
①と連動する大切なステップがとれてないため、動き出しの動作が遅れる。
他にもペア同士のニアミス等々ありましたが今後の練習で解消されていくような事柄なので敢えて掲載しません。
陰陽師がバドを始めた頃を振り返ると・・・ ①ラケットにあたるようになった→②ハイクリアーが飛ぶようになった→③スマッシュが打てるようになった→④カット・ドロップが打てるようになった→⑤逆カット(リバース)が打てるようになった等々 曲がりなりにも一通りのショットが打てるようになると次はレシーブ力を付けるための思考錯誤をいろいろしていたように思います。
レシーブ力と云ってもスマッシュやドライブなどのスピードショットだけではありません。
スマッシュ後のカットやネットなど自分から動かないと取れないショットに関して少しでも早く動くためにはど~すればいいか・・・ 無い知恵を絞って自分なりにいろいろと試したものです。(^_^;)
中学生や高校生は運動能力・精神力等まだまだ無限大の力を秘めています!
練習時間を有効に使ってどんどん伸びることに期待しますね(^_^)v
2009年10月4日日曜日
今日も充実しました!
いやァ~~ 今日も充実した練習でした!
日曜日の練習では定番だった課題練習をここ一ヶ月ほど前からお休みして、ゲーム練習だけを行っており実質2時間ぶっとぉ~しでゲームをやっているんです。 参加メンバーが8人とか12人の時は休憩無しで連チャンするためスタミナが必要です。
今日はちょうど12人だったので2時間連チャンしちゃいました !(^^)!
10月11月からは試合が目白押し! できるだけ本番で成果を出せるようなゲーム練習をしたいものですね。
そのためには効率のよい考え方と打ち方、動き方が大切になってくると思います。
特に考え方は重要で、ただ漠然と「そのゲームに勝てばいい」と思えるような練習では成果は見込めません・・・。 やはりゲーム進行の組み立てを念頭において進めるべきだと感じます。
「勝つ」ことと「上手くなる」こととは似て非なるものだと思います。
日曜日の練習では定番だった課題練習をここ一ヶ月ほど前からお休みして、ゲーム練習だけを行っており実質2時間ぶっとぉ~しでゲームをやっているんです。 参加メンバーが8人とか12人の時は休憩無しで連チャンするためスタミナが必要です。
今日はちょうど12人だったので2時間連チャンしちゃいました !(^^)!
10月11月からは試合が目白押し! できるだけ本番で成果を出せるようなゲーム練習をしたいものですね。
そのためには効率のよい考え方と打ち方、動き方が大切になってくると思います。
特に考え方は重要で、ただ漠然と「そのゲームに勝てばいい」と思えるような練習では成果は見込めません・・・。 やはりゲーム進行の組み立てを念頭において進めるべきだと感じます。
「勝つ」ことと「上手くなる」こととは似て非なるものだと思います。
登録:
投稿 (Atom)